文化村では、「健康づくりイベント」の姉妹イベントとして、天理市食推(食生活改善推進員)による健康料理教室「かんたんおいしいヘルシー食」(2024年度・第3回)を開催します。
※次年度も開催予定。
「健康づくりイベント」は、健康測定を行い健康に関する知識を学んでいただく場ですが、最も大切なのは日々の継続的な生活習慣の改善です。毎日、できる範囲で『運動』を行い、良質な『睡眠』をとって、『食生活の改善』にも取り組んでいただければ幸いです。
両方ご参加いただく方は、10:00 頃から「健康づくりイベント」、11:30 から「健康料理教室」となります。
健康料理教室
「かんたんおいしいヘルシー食」
・日 時:3月14日(金) 11:15~14:00
・受 付:11:00~11:15
・場 所:実習室(交流にぎわい棟2階)
・参加費:お一人800円
※当日、受付にてお支払い
・定 員:20名(小学生以上)
・持ち物:エプロン、三角きん等(髪の毛が落ちてこないように)
・主 幹:天理市食推(食生活改善推進員)
<メニュー>
・主食「とうふごはん」タンパク質up
・副菜「青菜とチーズのわさびヨーグルトあえ」乳製品
・汁物「菜の花と麩のお吸い物」出汁を楽しむ春のメニュー
・デザート「緑茶のはちみつゼリー」春っぽい薄いみどりの見た目で季節を感じる
・主菜「肉巻きおさつ」
食べ応え・腹持ち感あり、
さつま芋を肉で巻く楽しみも
![](https://nara-bunkamura.com/wp-content/uploads/2025/01/健康料理教室-3-1024x800.jpg)
当日、空席があれば飛び入り参加も可能ですが、定員20名のため、事前にお席を確保することをおすすめします。
■ 主催: なら歴史芸術文化村 指定管理者 やまとの道コンソーシアム
■ 協力: 天理市食推(食生活改善推進員)
天理市食推(食生活改善推進員)とは?
「私たちの健康は、私たちの手で」をモットーに、 健康的な食生活について勉強しています。 お隣さんからお向かいさんへ、健康づくりの輪(和)を広げ、いきいきと元気な天理を目指し、食育のボランティア活動をしています。
詳しくはコチラを check!
![](https://nara-bunkamura.com/wp-content/uploads/2024/04/全国食生活改善推進員協議会バッヂ.jpg)